HPV、※ヒトパピローマウィルスそれは僕らの未来に関係すること。
HPVとは?
ヒトパピローマウイルス Human Papilloma Virus(HPV)

HPVはヒトパピローマウイルスの略称で、男女ともに感染の可能性がある、ありふれたウイルスです。
HPVに感染しても自然に排除される場合もありますが、排除されずに感染が持続すると、長い時間をかけて特定のがんや疾患を引き起こす可能性があります。

HPVは女性だけではなく、男性にも関係があります。

HPVは主に性交渉を介して、粘膜や皮膚にある細胞に感染します。
感染しても症状が出ないことが多いため、気付かないうちに男女問わず感染し、さらにほかの人に感染させる可能性があります。海外では、性交渉の経験がある男性なら91.3%、女性なら84.6%の人が一度は感染するともいわれています。

性交渉をしたことがある人のHPV感染率(米国)- 男性:91.3%、女性:84.6%(Chesson HW et al. Sex Transm Dis. 2014; 41: 660-664.より作図)

HPVへの感染は、女性がかかる子宮頸がんの原因として知られていますが、男性がかかる「がんや疾患」の原因にもなります。

「HPV関連がんおよび疾患」とその予防方法については医師にご相談ください

「HPVの教室」篇 30秒

風間俊介さんを先生役に、高校を舞台にした新作TVCMを放映中!真摯に子どもたちに語りかける風間さんにご注目ください。

俳優 風間俊介さん

俳優 風間俊介さん

1999年、ドラマ「3年B組金八先生 第5シリーズ」に出演し、日刊スポーツ・ドラマグランプリ新人賞を受賞。俳優業のほか、「ZIP!」の月曜パーソナリティや、ハートネットTV「フクチッチ」のMCを長年務めるなど、情報番組や福祉番組でも活躍している。2025年には、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」や「明日はもっと、いい日になる」に出演し、「40までにしたい10のこと」では主演を務めるなど、幅広い表現力を発揮している。